google.com, pub-9365775327575433, DIRECT, f08c47fec0942fa0

Hello!! from Tokyo.

コロナを機に新しい業界に飛び込んだ元旅のプロ。東京一人暮らしのミドサー女子が今日も日常を綴ります。

MENU

おうち時間 〜絵〜

目が覚めた。

今日もまた1日が始まる。

今日は休み。さてどんな1日にしよう。

 

何だか久しぶりに朝寝が出来る気がすると昨晩ウキウキで寝て、しっかり昼まで寝た。爽快。

 

「お昼ご飯はチヂミ」と母からメッセージと共に写真が送られて来て、あぁチヂミなんて久しく食べていないなと思い、私も挑戦。

f:id:omr2227:20200509215749j:plain

エビ柄の小皿はイタリアのアマルフィで購入したお気に入り。

薄力粉が全然売ってないので米粉で。

具は、冷蔵庫の中からほうれん草、人参、ひき肉を選出。

モチモチで美味しい。

正直、パン作りの熱が少し落ち着き(というかパンを食べたいという気分にならない)粉がたくさんあるので、最近は薄力粉強力粉を使って何かを作るのが好きである。

米粉は初めて使ったけどモチモチでとてもよかった。これからも米粉でいこうかな。少し高いけど・・・

 

さて、今日の休みはのんびり絵を描いて過ごそうと思っていたので、昨日の仕事帰りにポストカードサイズの紙を張り切って50枚購入。

黙々と描く。

出来たら、花好きな母に写真を送って評価を待つという不思議なやり取りをして過ごした。

今日も含め最近描いたものを紹介。

f:id:omr2227:20200509220906j:plain

母の日用に。これ既に投函したんだけど思いのほか早く出し過ぎてもう実家に届いたらしい。

いつもお花じゃ味気ないと思って今年の母の日のプレゼントは物にしたからポストカードにカーネーションを。

字には自身あるんだけど(密かに書道5段)アルファベットがちょっとポンコツだなと、今日はネットを見ながらカリグラフィーの練習も。

カリグラフィーの練習ドリルとか買いたいけど、最寄りの本屋には置いてないんだよなぁ。ネットでも買えるけど、内容とか見て買いたいので躊躇する。

 

f:id:omr2227:20200509221834j:plain

近所で見掛けたいろんなお花の詰め合わせと、友達の誕生日カードにしようと思って誕生日花調べたらフジだったのでフジを。葡萄じゃないよ。

 

f:id:omr2227:20200509222129j:plain

菖蒲湯に入ってないなぁと思って菖蒲。

ちょっと花が小さかった・・・

 

f:id:omr2227:20200509222209j:plain

近所にとてもきれいなパンジーが咲いていたのでそれを参考に。

 

以前買ったイタリア製のパレット、12色だけだけど、混ぜて色を作るのが楽しい。

筆をもっと種類増やしたいなぁと欲も出て来た。

近くの文房具屋さんとかにに売ってるかな?

 

とまぁ黙々と描いた。

無心になれるし、昨日ブログに描いた体がタイプだというような邪心も描いている時にはなくなるので、とても気持ちがいい。

 

色々描いてみて、私は植物を描くのが一番好きで向いているなと思ったので最近はもっぱら植物ばかり。人を描くのが一番苦手。そもそも描こうとも思わない。

 

友達がボタニカルアートというのがあるよと教えてくれたので少し興味があるけど、綿密に正確に描くというのがボタニカルアートらしく、そこまでの集中力と器用さはなさそうだなと少し尻込み中。

 

あんまり考えたことなかったけど絵ってどうやって習うんだろう・・・

遠近法とか立体的とかそういう基本中の基本を習ってみたいな。

 

あと昨日会社の福利厚生を見ていたら、習い事系が意外と充実していたのでこのおうち時間が長い今何かしてみようかなと少しウズウズ・・・

でも既に自分でパン作りやこの絵を描くなど始めてしまったのでこれ以上増やすのもなぁ・・・

 

 

 

昨日宇多田ヒカル様の新曲が配信スタートになったので早速購入。

 

Time

Time

  • provided courtesy of iTunes

 

始めてフルで聴いて、歌詞を読んで・・・かなり感情を引っ張られている。

何だか自分に重なる。

今回のTIMEという曲は、美食探偵という漫画が原作のドラマの主題歌になっておりそのために書き下ろされた曲なんだけど、ドラマ今見てるけど、この話を宇多田ヒカルが曲に、歌詞にするとこうなるのか・・・?

神は(私は宇多田ヒカルをこう呼んでいる)捉え方が全く違うというか独特。

"いつも近すぎて言えなかった 好きだと

                                  時を戻す呪文を 胸に 今日も GO"

天才とはこういうことなのか・・・と噛み締めながらまた何度も曲を聴く、そんな1日だった。