google.com, pub-9365775327575433, DIRECT, f08c47fec0942fa0

Hello!! from Tokyo.

コロナを機に新しい業界に飛び込んだ元旅のプロ。東京一人暮らしのミドサー女子が今日も日常を綴ります。

MENU

響く言葉。

目が覚めた。

今日もまた1日が始まる。

今日は仕事。さてどんな1日にしよう。

 

久々のお休みだった先日。

ゆっくり寝よう…と思ったのもつかの間、8時半には起き、まさかの家中の掃除を開始!笑

前日夜に本棚とお風呂場の掃除をしていて、火が付き、この日は帽子や靴の選定と衣替え(やっと出来た!)と洗濯、掃除機をかけてアイロンをかけて…

そして昼寝。笑

そのあとは、本棚整理で出たいらなくなった本たちを持って、リサイクルショップへ。

全部で18冊あったから、1冊10円として180円くらいになるかな?200円になったらラッキーだななんて思ってたら…

3冊は値段が付かず、15冊で150円です。

 

おぉ!大体読みが当たってた!

と思ったけど、明細見たら、ほとんど1冊5円で、中には20円50円のものが混ざってて結果150円だった。笑

しかし18冊も本棚からなくなったことで溢れていた本を棚に入れることが出来るようになり、かなりすっきり!

近所の神社に11月のお詣りをして、花屋で花を買い、よき休日でした。

 

やっぱり人間休まないとだめだ…!!!

 

そんな中、最近仕事でe-ラーニングを受けないといけなくて隙間時間に受講しているんだけど、その中でキャリアデザインという授業があって、それが中々興味深かった。

 

今の自分は過去の自分の積み重ねで出来ている、ということで、過去のいろんな体験を掘り起こし、自分の傾向を知り、キャリアをデザインしていくというもの。

 

で、各項目の最後に賢人の言葉というコーナーがあって、その言葉たちが妙に心に残ったから、ここに書き残しておく。

 

有名な経営学者のドラッカーの言葉

「最初の仕事はくじ引きである。最初から適した仕事に就く確率は高くない。得るべきところを知り、向いた仕事に移れるようになるには、数年を要する」

 

アンパンマンの作者であるやなせたかし先生の言葉

「運はつかまなくちゃいけない。ただ、つかむためにはやり続けなければいけない。すると何かしら運というのはやってくるのです。その時にパッとつかまないといけない」

 

社会人1年目の時に、かなり行き詰った時があった。

元々働きたいと思っていた業界ではなかった。でも働いていると業界の奥深さや面白さを知った。でも元々その業界を目指していた同期たちと比べて自分は知識も何もかも少なくて、努力しても中々その差は埋まらない。やっぱり私にはこの業界、この仕事向いてないんじゃないかと思って、その気持ちをマネージャーにぶつけてみた。

そうしたらマネージャーに言われたのが

「向いてないんじゃないか?じゃなくて「向かせる」んだよ」

正直この言葉の意味を正しく理解していなかったと思う、今まで。

向かせるってそんな強制的な!やろう頑張ろう、じゃなくやらなければいけないなのか…って思ったもんであった。

 

しかし、ドラッカーやなせたかしの言葉を見て、きっとあの時のマネージャーが言った言葉はこうゆう意味なんだろう!と今更(15年越しw)に真意がわかった気がする。

その間に私も上に立つ人間となり、スタッフたちをいかに「向かせるか」ということは意識してきたけど、今思えばそれも間違いではないけど、ビシッと正解でもなかったのかなと。(ごめんね、みんな)

ちょうど今、自分の進退について悩んでいるので、このキャリアデザインの授業を通して、自分を深堀りしていこうと思う。

大学の心理学の授業も結局はまずは自分のことをしっかり深堀りしないといけない。

かなりしんどい。自分を深堀りするという行為は。

でもきっとこんないろんな方面から同じことに辿り着いているということは今必要なことなんだろう。

 

あと昨日、仕事で2時間の残業をした。

上司からは、「なたりーは稼ぎたいんだもんね」って言われて、ショックだった。

確かにお金は欲しい。

でも正直そんなために残業していたわけじゃない。

定時で帰ったら他のスタッフに(しかも新人)仕事が重くのしかかり、その子が帰れなくなってしまう。それに上司だって帰れなくなってしまう。お店も回らない。

なのにそれを「稼ぎたいから」とは何ぞやと。

私って一体どんな立場なんだろう。

便利で都合のいい立場なのかなぁ。

 

響く言葉にもいろいろある。

f:id:omr2227:20211116145544p:plain